お越しいただきありがとうございます
岩手県一関市の整理収納アドバイザー
住まいるハートです。
整理収納は、やったらやっただけ、
自分や暮らしがラクになるスキルです
すぐにかたづけしたくなる
行動にうつせるような講座やってます
10年後の自分へ
先日、息子の授業参観にいきました。
授業内容は
【10年後の自分へ】手紙を書いて、
発表するというものでした。
10年後、就きたい職業、なりたいものの発表でした。
息子の発表はもちろん、
私たちの時とは違う職業が多くて時代を感じたり、同級生の発表もとても興味深く、 とても感動しました
みんな目指すものも、10年後の自分への言葉は違うけれど、
夢や目的を持つこと、そのためのプロセスを考えることって、やっぱり大事だなと改めて感じました。
授業の最後に先生が、
「その手紙は大切に保管してね!」っておっしゃって、ハッとしました。
保護者の皆さん!
こういった思い出のモノは、お子さんにつき1つ、思い出ボックスを作って、そこで保管すると便利ですよ
息子のも、思い出ボックスに入れるように伝えます
かたづけなきゃ?
息子の授業の参観に行って、
改めて、再確認したことがありました。
━・━・━・━・━・━・━・
この部屋、どうにかしなきゃ…
片づけしなきゃ、しなきゃ……
って、なっていませんか?
でもうまく出来ず、
イライラ、モヤモヤしていませんか?
そもそも……
なんで片付けたいのでしょう?
片付いていないと、ダメな自分と思ってしまって落ち込む。
私が片づけても、家族が散らかす…
そんな家族にイライラしている自分
やればいいのはわかっているのに、行動に移せない自分にモヤモヤ。
………。
「片づけなきゃ」
「片づけなきゃいけない」・・?
ちょっと待ってください
【片づけること】 を目的にしていませんか?
片づけは 手段 です。
片づける、という手段です。
「片づけること」を目的にしてしまうと、
なかなかやる気にならないんですよね。
目的を持たず、必要に迫られ片づけしても、
片づけてはすぐ散らかる、
何年も、何年も、リバウンドを繰り返し、
片づけをし続けることになりかねません
なんで、片付けるんだろ?
なんで私ばっかりなんだろ…?
整理収納アドバイザー2級認定講座を受講するまで、
実際私はそう思っていて、
楽しく家族と過ごしたい、週末に片づけに時間をとられ、片づけしてもまた散らかって、
うまくできないから片づけの特集読みあさって、オススメの収納グッズを買うもののうまくいかず、
イライラ、モヤモヤして暮らしていました。
片づけに大事なのは…
じゃあ、どうしたら片づいた家になるの?
片づけって、どこがゴールなの?
って、思いますよね?
片づけに大事なのは……
片づけの先にある【いいこと】をイメージし、
明確な目的を持つこと! です。
目的を持つと、それが判断基準の一つになり、
モノの要不要がしやすくなるのと、
ゴールがわかるので、
片づけきることができ、
【片づけなきゃ】に追われることがなくなるのです。
片づけに限らず、物事を始める時って
目的が明確になると、
行動にうつしやすくなります。
そのことを、息子の授業参観で再確認しました。
薬剤師になりたい、幼稚園の先生になりたい、
ゲームクリエイターになりたい、獣医師になりたい…
様々な職業がありましたが、
目的(なりたいもの)がハッキリすると、
そのことを意識するようになり、
どうすればなれるのか、
それにはどうしたらいいのか、
プロセスを考え、行動したりすると思うんです。
何も目的を決めず、生活しているのでは明らかに違いが出ると思います。
目的が具体的であればあるほど、
行動にうつしやすくなりますよね。
片づけ(整理収納)も一緒です。
片づけも、講座を受講しただけでは、
何も変わりません!
行動してはじめて、家の中、暮らしが変わるのです
━・━・━・━・━・━・━・
私は、家を整理収納する目的、沢山あります!
一つ例を挙げると…
掃除があまり得意ではないので、
掃除をラクにしたい!
という目的のもと…
キッチンのコンロ周りや調理台などは、
さまざまな調味料や調理グッズを並べると拭き掃除がしにくく、さっと拭けないと汚れが落ちにくくなり、より掃除が大変になる。
↓
毎日使う調理グッズ以外置かない!
↓
汚れても、サッと拭けるので、汚れが溜まりにくく、大掃除がラク。
※さらにその先のプラスαの効果もありました!
↓ ↓
大掃除に時間がかからなくなった、
取れにくい頑固な汚れがたまらないので、シンプルな掃除用品だけで掃除ができ、便利グッズの高額な掃除用品を買わなくなった。
人がいつ来ても、家があまり汚くない笑 などなど
思っていた以上の効果が
「掃除をラクにしたい!」という目的を持つだけで、
「キッチンをスッキリさせたい」のような、
ややぼんやりとした意識よりは確実に行動にうつしやすく、優先するモノがわかってきます。
そして、
ゴールが【掃除をラクに】とわかっているので、それが叶っていればOKなのです
理想の生活がわかると、どんな整理収納をするべきか見えてきます。
片づけをする際に、一番初めにやること、
一番大事なことは、
目的を明確に持つこと なのです。
明確な目的を持つと、
行動にうつしやすく、モノ選びの基準がわかり、モチベーションの維持にも繋がりますよ
私たち住まいるハートスタッフの
自宅の整理収納の目的は、
整理収納アドバイザー2級認定講座や
木の香り住まい館でのセミナー、
オープンハウスセミナーで
毎回具体的にお話しさせていただいております
欲張りなので、沢山あります
なるほど〜と思うこと、私もそうかも!と思うことあると思います
是非聞きにいらしてくださいね
2月の講座予定
【絶賛受付中】
☆木の香り住まい館セミナー
2月25日(月)
【運を運ぶ、玄関からのお片づけ】
☆整理収納アドバイザー2級認定講座
◆一関開催
2月24日(日)木の香り住まい館
3月21日(木・祝)一関文化センター研修室
☆住宅収納スペシャリスト認定講座
◆一関開催
2月27日(水)木の香り住まい館
◆盛岡開催
3月26日(火)いわて県民情報交流センターアイーナ807
4月27日(土)いわて県民情報交流センターアイーナ808
☆オープンハウスセミナー
講座等、住まいるハートへのお問い合わせ
住まいるハートって?