なんで読書感想文教室??
2020年8月12日(水)
一関文化センターにて
読書感想文教室開催しました!
全国的には毎年開催されているこの
「すごい!読書感想文教室」
今年一関市で開催致しました。
なぜ、私が読書感想文教室を開催しようと思ったのか?
理由は2つあります!
一つ目は
方眼ノートトレーナーになり、読書感想文教室のノウハウを学び、開催できることになったから。
二つ目は
毎年息子が泣きべそかきながら、最終日近くに読書感想文を書いていたから。
早速、息子に手渡したら、
本を読む段階から魔法さく裂‼️
泣くどころか、サクサクと『魔法の』マジックシートを書き、原稿用紙に向かった時の早いこと😳‼️
そして何より、
今までは泣きべそかいてる息子に、
どうサポートしていいかわからなかった
『親のやるべきこと』もしっかりレクチャーされるので、
子どもの手が止まっても、
【親が上手に引き出してあげられる‼️】📝
これは親にとって、
すごく有り難かったし、
子どもの新たな一面を垣間見れたし、
単純に『すご〜‼️』って思ったりしたので、
それを子どもに素直に伝えられて、子どもも喜ぶ😆
なんて素敵な時間✨✨
私も旦那さんも(笑)一緒に書きましたが、
「コレ、凄いね😳‼️」とビックリ。
旦那さんの読書感想文発表、面白かった🤣‼️
今年の我が家の読書感想文は…
いつもの(笑)ストレスなし‼️😆
「〜が面白かったです」
「〜がよかったです」
に終始していた我が子の作文が
自分の考え、意見が述べられていて
すごい!読書感想文になってる😳📝🤣
ホントに、すごい‼️読書感想文
でした💓
読書感想文の宿題がなかったのに、参加したワケとは・・
日時:2020年8月12 日(水)9:30〜12:30
会場:一関文化センター 研修室
参加者:
①小学校1年生女子とお母さま
②小学校6年生男子とお母さま
今年はコロナの影響もあり、3密にならないよう、少人数での開催とさせていただきました。
ビックリしたのが
お2組共、原稿用紙を使っての読書感想文の宿題がなかったのに、
ご参加いただいたこと!
1年生のお子様は
質問形式の読書感想文。
6年生のお子様の学校は読書感想文の宿題自体がないと😳‼️
(同じ市内の小6息子の学校は原稿用紙記入の読書感想文と親子読書もあります)
受講理由をお伺いしたところ
●宿題を終わらせたい!
●今後も文章を書く時に活用したい!
●作文が苦手
●作文の書き方を習ったことはあったが、書けなかった
●今後のことも考え、作文をサクサク書けるようになりたい!
とのことでした。
なるほど〜!
講座中は
学校ではないので、
おやつを食べたり、音楽をかけたり♪
楽しい雰囲気の中で取り組んで頂きました😊
私自身も、どんどん書き進めていっているお二人を見て、エネルギー⬆️⬆️
参加する前は
作文を書くことについて、
「単純にきらいの一言」だったのが…
参加してみて…
「書き方を知ることができたため、苦手意識がなくなった!」
「楽しく文を書けた」
嬉しい〜🤣‼️
さらに
「図を書くのが楽しかった」
「今まであれだけ悩んでいたものが、スラスラかけびっくりしました」
とのご感想も☘️😆
お母さま方からもご感想いただきました。
◎この講座に参加する決め手はなんでしたか?
「読書感想文」に絞った勉強会であること
以前から、このような講座を受けたいと思っていたから
◎本講座に参加して、「お子さんが読書感想文を書けそう!」と思われましたか?
YES!
準備の仕方がわかったから。
気になるところを見える化して、言葉に出来たこと。
◎本講座を受けようか迷っている方に一言お願いします!
読書感想文に限らず、色々なことに繋がると思います!
是非受講を!!
読書感想文に自信を持って取り組めるようになります!
◎ご感想やご要望、ご自由にお書きください
今日受講したら、方眼ノート1DAYベーシック講座が
余計気になりました!
自分で選んだ本でマジックシートに整理してみたい!
帰り際に
3時間あっという間でした‼️とのご感想もいただき、
お子さんも笑顔で帰られたので良かったです〜🙌📝
次回開催予定は未定です!
2組〜のリクエストがありましたら、常時リクエスト開催致します!
全国87教室で開催されている【すごい!読書感想文教室】
最寄りの会場や全国の皆さんのご感想はこちらからどうぞ!↓