· 

どのくらい備蓄したらいいの?

防災備蓄が必要な理由

 

 

ここ数年、地震や台風、感染症などにより

当たり前と思っていた日常が、当たり前じゃないんだな、と思う場面が

多くなってきています。

 

 

私は自分が東日本大震災で被災するまで防災意識は全くありませんでした。

 

なので、数日続いた停電は、本当に大変でした。

 


その経験から

日常に戻ってからは停電&断水で心底困ったもの

 


震災時はたまたま我が家はプロパンガスが使えたからよかったものの
もしガスもダメだった場合を考えの備えもしています。



《防災備蓄が必要な理由》

①災害が多い
②感染症のように、あたりまえが覆るようなことが起きている
③家族を守れるのは自分達(自助)



実際、政府も1週間分の備蓄を推奨しています。



ただ1週間と言われても

 

家族構成などによって「どのくらい」備蓄したらいいかってわかりにくいですよね?

 

そんなあなたに朗報です!

 

 

どのくらい備蓄したらいいの?

 



東京備蓄ナビ



このサイト、すごいですよ〜!!!



どうすごいかというと・・実際に見ていただければすぐにわかります!(笑)

 


ちょっとお伝えしますと・・

 


◎性別・年齢・家族の人数・ペットの有無などから

「何を・どのくらい」備蓄したらいいかの【目安】がわかる

◎必要な備蓄品を準備するにあたり、直接購入できるECサイト

(amazon や 楽天など)にすぐアクセスできる

 


ただ・・!!

残念なポイントとしては・・3日分なんです・・。



なので、せめて倍の6日分は必要かな、と思いますが、

全く備蓄をしていない方は、まず3日分でも準備することをお勧めします!

 


備蓄って・・ちょっとお金かかるんですよね。

でも!

 

住まいるハートの防災講座では

【家にあるものを活かして】非常持ち出し袋作っちゃいますよ!

 

 

住まいるハートの防災講座

 

住まいるハートでは整理収納アドバイザー&防災士の観点から「片付けと防災」の講座を開催しています。


①片づけてできる、「命と家族を守る」おうち防災

②家にあるものでオリジナルの非常持ち出し袋を作ろう!

③あかずの収納を防災備蓄庫に!防災備蓄を始めよう!

全3回でオンラインで開催しています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

各講座90分で1講座 4,400円(税込)

全ての講座ご受講で 9,800円(税込)

(1日での講座受講可・別日受講の場合1ヶ月以内に全講座受講)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

リクエストにて開催しています。

 

お気軽にお問合せください♪